 |
|  |


Home>広報活動>ニュースリリース>土器屋理事が7月から東京新聞「紙つぶて」の火曜欄の執筆を担当
土器屋理事が7月から東京新聞「紙つぶて」の火曜欄の執筆を担当
2013年6月26日
NPO法人富士山測候所を活用する会
土器屋理事が7月から12月まで全26回連載で東京新聞夕刊コラム「紙つぶて」の火曜欄の執筆を担当することになりました。
掲載コラムはバーチャル博物館>随想・随筆・評論集をご覧ください。

2013年6月26日(水) 東京新聞掲載 *掲載にあたっては東京新聞社の許諾を得ております。
■本件に関するお問い合わせ先
事務局:
TEL:03-3265-8287 FAX:03-3265-8297
E-mail:npofuji3776@yahoo.co.jp
|
|