富士山測候所を活用する会
FAQ | お問い合わせ | English | ブログ
TOP
Home > 夏期観測2022 > U01:ライブカメラ2022

夏期観測2022 ライブカメラ2022

LIVE Webcam Views from the top of Mount Fuji Archive 2022
旧富士山測候所におけるライブカメラ実証実験
鴨川 仁(NPO法人富士山測候所を活用する会)
様々な研究用途でニーズのある山頂での光学観測を、高感度・高機能MORECAブランドのライブカメラ機器を用いて行う。本研究においては、超高画質ライブカメラの実証実験を東方向に向けて行う。さらに、MORECAの太陽光パネルつきライブカメラの越冬運用の可能性を探る。本年度ではさらにLPWA通信を用いた静止画ライブカメラをバッテリーを用いて越冬運用を目指す。
プロジェクト詳細
本NPOでは、ライブカメラによって撮影された静止画・動画は、参加研究者に提供しており、これらはデータ解析に用いられている。そのためライブカメラでの映像の質の向上は、常に求められており、従来使用していた低画質カメラ以外のカメラを用いた実験が求められている。
本研究では、従来のカメラから高画質カメラに移行し、質の高いデータ提供を目指す。
また、屋内の窓に太陽パネルを取り付けて、旧測候所内外にカメラを設置し、無人越冬静止画転送を試みる。
期待される成果

7月上旬から8月下旬までの夏季中ライブカメラの運用およびデータの保存が期待される。また越冬観測においては、無人カメラ運用についての知見が得られる。

社会への還元

ライブカメラの画像は一般公開されており、登山客や富士山に興味のある一般市民に活用されている。今年も本事業は、静岡県後世継承事業費補助金の対象になる。

今期の新たな取り組み内容

高画質カメラの並行運用を行う。本カメラは2018年にテスト運用をほぼ1日のみ行っており山頂での動作確認は済んでいる。2019年では無事に運用ができた。2021年ではカメラハウジングに取り付けた太陽パネルによる越冬観測も意欲的な取り組みを行う。
富士山測候所を活用する会 ライブカメラ 認定NPO法人富士山測候所を活用する会が、学術研究目的で夏期観測期間に限定して富士山頂(標高3776m)に設置している国内最高地点のライブカメラです。
カメラには株式会社 Cho&Companyの協力を得てモバイルネットワークカメラ MORECA を採用し、高解像度(フルHD)の動画をライブストリーミングによりリアルタイム配信しています。
2022年の富士山頂ライブカメラ(御来光カメラ)の配信は終了しました。
引き続きこちらのチャンネルでは、御来光の映像をアーカイブ配信しています。
富士山測候所を活用する会 ライブカメラ 会員専用ページにて、2019年、2021年のアーカイブデータを公開しています。
※ 会員になるにはこちらのページからお願いします。
会員専用ページはこちら
富士山測候所を活用する会 ライブカメラ 科学研究用途で利用したい方は事務局へご連絡ください。
※ ご連絡はこちらのお問合せフォームからお願いします。
プライバシーポリシー | お問い合わせ | ご支援ください
© 2005 NPO Valid Utilization of Mt. Fuji Weather Station